インフルエンサーとファンを繋げるメディアサイト

インターメディアラボ

インターメディアラボについて

学生に人気の"Study with me"とは?おすすめ動画や撮り方もご紹介!

-ライフスタイル, ハウツー -, , , , ,

2020年11月12日

勉強する学生の間で人気の「Study with me」をご存じですか?

「Study with me」とはその言葉の通り「一緒に勉強しよう」と意味。ひたすら投稿者が勉強している姿を撮影し、アップしているものです。

中学生や高校生、大学生など勉強に励む学生さんたちへ、特におすすめしたい動画です。

今回は「Study with me」の勉強への効果や、日本・韓国・その他海外と国別のおすすめYouTube動画をご紹介してきます!

自分で撮る場合の「撮り方のポイント」も紹介しているので、最後までご覧くださいね。

 


Study with me が流行ったきっかけは?何の効果があるの?

ただひたすら勉強をし続けるだけの動画「Study with me」。

もともと流行ったきっかけは、イギリスの女の子がYouTubeに勉強風景をアップしたことです。

それが今では世界各国の人々が真似をし、YouTubeに投稿する様になりました。

日本では「はじめしゃちょー」さんや「はなおでんがん」さん等、人気YouTuberがアップしており、再生回数がかなりヤバいです(笑)

「Study with me」は「作業用動画」という名前でも親しまれています。

 
大抵の動画が1〜2時間のもので長いもので、長いものなら、5時間も勉強している様子だけが映っています。

一見つまらない動画と思いがちですが、この動画を見ることである効果が得られるんです!

 

効果①:緊張感が出る

家で1人で勉強するとどうしても気が散ってしまって集中できないですよね。しかし、カフェや塾の自習室ではすごく集中できませんか?

人がいるところで勉強すると、「なんか見られてる!周りが勉強しているから私も集中しなきゃ!」と勝手に脳が緊張し、集中力が高まります。

科学用語ではこのことをピアプレッシャーと呼びます。直訳だと「仲間からの圧力」という意味で同調力がはたらき、他の人に行動を自然と合わせる効果のことです。

 

効果②:モチベーションがあがる

「Study with me」の良いところは、自分と同じ目標の人とオンライン上ではあるけれど、一緒に勉強しお互いを高め合えられることです。

1人で勉強していると、疲れてきて心が折れそうになりますよね。でも、誰か一緒に勉強していると考えれば、自分も頑張ろうと思いやる気が出てくるんです。

YouTubeの様にすでに撮った動画を見ながら勉強するのもいいですし、リアルタイムで配信されるのを見ながら自分も勉強するのでもいいと思います。

同じ勉強仲間が出来るとより勉強するのが楽しくなるので、ぜひ活用してみてください^_^

 

効果③:だらけずにリズム良く勉強できる

「Study with me 」の動画にはタイムテーブルがついてあるものがあります。

それの通りに投稿者と共に、勉強したり休憩を挟むことで休憩時間をダラダラ過ごさずに済みます。

勉強する上で最も大切なのが「休憩を上手く活用し、集中して取り組む」ことです。なので、タイムテーブルを元に勉強することで効率よく勉強出来ますね!

スマホで「Study with me」を見るならば、休憩時間も動画を流しっぱなしにしないといけないので、スマホを触ってダラダラ過ごしてしまうこともありません^ ^

 

勉強のお供に!「Study With Me」人気おすすめYouTube動画

Study with me の動画を見ながら勉強した方が良いということは分かったけれど、実際にどんな動画が良いんだろうと疑問に思う方もいらっしゃると思います。

確かに、動画によってBGMがあったりなかったり、短すぎる動画だったりと様々なものがあるので、動画を選んでいるだけでかなり時間がかかってしまいます。

そこで今回は勉強するときにもってこいの動画を、日本・韓国・その他海外と国別にご紹介していきます。

ぜひ参考にしてみて下さいね^^

 

【日本】Yuyu and co

yuyu and coさんは勉強関係の動画をアップされていて、Study with me以外にもvlogも投稿しています。お洒落で、勉強の合間に見るのにもよさそうです^^

動画の特徴

  • BGMなし
  • 視点固定
  • 動画が一時間で区切りが良い
  • リアル感がある

BGMがなく、ASMRのようページをめくったりペンで書く音がすごくリアル。横から動画を取っているのでまるで隣で勉強しているかのようです^^

動画が一時間なので、区切りが良く、ちょうど勉強する科目を変えられます。

視点が切り替わったりすると、動画のほうが気になってなかなか勉強に集中できなくなりますよね。

しかしこちらの動画では、カットや視点も変わらないのでよりナチュラルです。

 

【日本】Okisvlog

Okisvlogさんはyuyu and coさんと同様にStudy with me 以外の勉強に関する動画も投稿しています。他の動画もすごくオシャレで、ついつい次の動画を見てしまいます。

動画の特徴

  • BGMなし
  • 視点固定
  • ライブ配信多め

彼女は、動画の途中によせられたコメントをたまに返信してくれるので勉強の息抜きにもなります。また、友達と話している気分にもなりますね。

でも、一人で静かに勉強したい方は音量を小さくしておいた方がいいでしょう。

Study with meをlive配信もしてくれているので同じタイミングで勉強することができ、一緒に勉強してお互いを高め合ってる感があります。

okisvlogさんの動画はゆったり、ライブで勉強したい方にオススメです^^

 

【日本】みーさ

みーささんは、女子中学生ですごく勉強熱心な方です。オススメの勉強法など、学生にとって役立つ情報を発信してくれています。

動画の特徴

  • BGMなし
  • 視点固定
  • 10時間越え動画有

みーささんの動画は、11時間のStudy with me もあり、長時間流しっぱなしに出来るのが良い点です。

BGMはないのですが、動画内に空調機のざわついた音が少し入っているので、もしかすると苦手な方もいるかもしれません。

動画の中でおっしゃっていたのですが、彼女はもともと学年で96位だったらしいのです。しかしたくさん勉強し、上位3位までに上り詰めたそう!

そんな方と一緒に勉強することでさらにモチベーションアップにも繋がりそうですよね^^

 

【韓国】공부하는봄이

공부하는봄이さんは全てStudy with meの動画で、リアルタイム配信もしています。休憩もこまめにとりつつ勉強したいという方にオススメです。

動画の特徴

  • BGMあり(薪の音)
  • 視点固定
  • タイムテーブルあり
  • ほぼ毎日更新
  • 12時間もの動画

この方のStudy with meでは、タイムテーブルが表示されているので、勉強するリズムを整えやすいです。

それにほぼ毎日、12時間も勉強している動画をアップしているんです!すごくないですか?

この方に負けないように同じペースで集中して勉強すれば、成績が上がること間違いなしです!ちょうど私が検索してみていた際もライブ配信をなさっていました。

韓国と日本は時差がないので、リアルタイムで同時に勉強できるのでぜひチェックしてみてくださいね^^

 

【韓国】수린 suzlnne

수린 suzlnne さんは、Study with me の動画はもちろん、vlogなどの動画もアップしており、すごくオシャレな方で、オススメです。

動画の特徴

  • BGMアリ、ナシ両方
  • オシャレすぎる動画
  • 主に一時間のStudy with me

視点は固定されておらず、視点切り替えがあります。がっつり一緒に勉強するというよりは、流し見しながらゆっくりと勉強したいという方にオススメです。

動画を取っている場所も様々で、カフェや部屋、図書館などなどさまざまな背景があるので飽きません。BGMも、アリナシが選べれるのでいいですよね。

カフェミュージックや雨の音など、勉強に集中できる音楽なので、ぜひ彼女と一緒に勉強してみてください^^

 

【その他海外】gutsy studygirl

彼女は全てStudy with meに関する動画を上げており、撮り方やサムネイル、勉強机の雰囲気が良くて、見ていて気持ちよく勉強できる方です。

動画の特徴

  • BGMなし
  • 視点固定
  • 時間記載あり
  • 主に1~3時間の動画

gutsy studygirlさんは、大学生なので、パソコンで作業したり勉強しているのが多く見られます。

今、勉強して何分経ったのかがわかりやすく記載されているので、わざわざ時計を確認しなくてもよくなります。休憩はほとんどないので、一気に集中したい方にオススメです。

また、動画に関するコメントなども全て英語で書かれているので、プチ英語学習も出来ちゃいます^^

緑の見える素敵なお部屋で勉強なさっているので、一緒に癒されながら勉強してみてはいかがでしょうか?

 

誰でもできる「Study With Me」の撮り方

Study with meの動画を見ながら勉強するのは、もちろん勉強がはかどりますが、自分で動画を撮ってアップするのもオススメ♪

自分で撮影して投稿すると、さまざまな人から見られるので、より「勉強しなくては!」という意識が出ます。

ライブ配信をする際は、視聴者の方からコメントが来たりするので、オンライン上だとしても、繋がって勉強しているのをいっそう感じます^ ^

 

真上から撮影/横から撮影

Study with me の動画は手元のみを写して、視点固定の場合が多いので、動画撮影の際は至近距離で撮ることになります。

撮影する角度は主に2つあり、一つ目は上からの撮影、二つ目は真横からの撮影です。

真上から撮影する場合は、スマホを固定しないといけないので機材を買わねばなりません。

一方、横からの撮影は、スマホを何かに立てかけてうちカメラで撮影できるので、すぐにでも始められます。

横からの撮影なら、まるで隣に座っているように見えるのでオススメです^ ^

安定して撮影したい場合は、このような機材を使って撮影してみてくださいね。

 

真上撮影 おすすめアイテム

 

横向き撮影 おすすめアイテム

BGMをつける際は、アプリなどで加工しなければなりません。その際、音楽の著作権に気をつけてくださいね。

 

まとめ

今回は、勉強する時にオススメなStudy with meの動画と、自分で動画を投稿する際の撮り方についてご紹介いたしました。

お洒落に勉強しながら、成績アップも出来ちゃうのでオススメです。ぜひご紹介した動画を見て勉強してみて下さい!

また、自分で発信する事でも勉強のやる気が出てくるので、これを機会に挑戦してみてもいいかもしれませんね^ ^

 

オススメ記事


生きた英語を学ぶYouTubeチャンネル10選!おすすめYouTuberをご紹介♪

英語を話せるようになりたい!留学に興味がある!という方へ、生きたリアルな英語が学べるYouTubeチャンネルをご紹介♪ テキストや参考書、スマホアプリで勉強するのもいいけど、YouTube動画も凄くオ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

azu

美術大学生で物作りが大好きです!とにかく何でもチャレンジして、素敵で賢い大人になれるようにいろんなことを勉強中です。綺麗な芸術作品や映画を見て感性を磨き中です。

-ライフスタイル, ハウツー
-, , , , ,

© 2022 インターメディアラボ Powered by AFFINGER5