私は漫画が大好きです!
本当にジャンル問わず読むのですが、今回はその中でもドハマりしちゃうくらい面白い、インスタグラムで読める漫画を紹介します。
昔よりも今の漫画は繊細で、クオリティも高く細かい設定や内容になっているため、絶対に心に響く作品があると思います。
あるある~!という事から非現実的なネタ、過去に戻ったような青春時代など、色々な感情を与えてもらえること間違いなしです!
目次
めっちゃ面白い!ドハマりしちゃうおすすめ漫画12選♡
【耐え子の日常】なんて悲惨な運命なんだろう
こちらの漫画は、斜め上の発想が展開されるのでクセになりますし、クスッと笑えてきます。
普通のOLさんのようなのに、どうしてそうなった?と思うような内容ばかりなので、少し気分が落ち込んだ時などにはおすすめです。
最近はインスタグラムでとても人気で、ファンの方や知ってる方も増えていると思いますが、知らない人はぜひにちょっとした笑いに繋がると思いますので読んでみてください。
【はる】リアルに生活で共感する人多数!
子供の心は読めないからこそ面白い!
親からしたらおめかししたのに…買ったばかりなのに…そんな本当のリアルな生活がモデルになっているので、共感ばかりしちゃってスラスラ読めます。
本当に些細な事を細かく書いていて、ママになったからこそ分かることばかり。子供って本当に愛おしくて面白いから、漫画になっても面白い!
疲れた日の癒しすぎて、子供好き・ママさんにはぜひオススメです♡
【サラリーマン山崎シゲル】クセになる漫画
インスタグラム以外で目にしたことがある人は多いと思います。
独特な絵と内容がクセになる、クスッと笑える内容ばかりで、そんな素晴らしい漫画がインスタグラムで無料で読めちゃいます!
日常のような雰囲気の中で、絶対ありえない行動をする山崎…最高の漫画です。沢山投稿されているのでぜひ読んでみてください。
【mito】ありのままの生活日記
とってもありのままに描かれているからこそ、笑えて共感できます。読みながら、あるあるって思えることもありとても読みやすいと思います。
赤ちゃんの行動は本当によめないからこそ、面白いことも多いことがより分かります。絵もとっても可愛らしいタッチになっているので、どんな年代の方も読みやすいかと思います。
特に私は、育児の箸休めがオススメです!
【那多ここね】今キてる漫画!!
最近書籍化もされていて、人気急上昇中!
絵のタッチや色も今風で綺麗に描かれていますし、内容も面白い。こんな人いるなーと思ったり、自分もやってるって思い返せること間違いなし。
かっこいい男の子だからこそ人気も高いかもしれませんが、日常的にちょっと分かるといった内容なので、ぜひ読んでクスッと笑ってください。
【エッセイ漫画のデバ子】巷で話題の内容をピックアップ!
読んでで笑える漫画になってます。色々な内容が描かれているので、読めば読むほどクセになると思いますし、読んでいるととても共感出来ちゃいます。
漫画らしい漫画もあれば、エッセイとなっているので、文が多く取り入られている作品もあるので、好みは分かれてしまうと思いますが、興味が湧いた方はぜひ読んでください。
本当に数多い題材になっているので、その全てで笑みがこぼれてしまいます。
【大町四天王】一度読んだらクセになるシュールさ
色んな漫画がある中で、とってもシュールで可愛らしいイラストです。内容も短編で読みやすく、日々の日常なのに、とってもシュールに仕上がってます。
普通に生活してる中で、出てくる話題や単語で内容が構成されているおかげで、とても読みやすく面白くなってます。
少し元気の無い人やちょっとだけ笑いたいあなたに!ピッタリな内容です♪
【オザワリョウスケ】ダンディーな雰囲気と面白さ
内容がわかりやすいので、誰もが読みやすい作品です!シュールでダンディーな絵のタッチで、インパクトのある作品なので、クスッと笑えて来ることら間違いなし。
なんだか和むような、癒される感じをもっているので、一日の終わりに少し読むだけで疲れも軽減しちゃいます。
内容に刺激があり、楽しむ漫画ばかりではなく、今日一日の疲れをスーっとら癒してくれるような作品を読むのも楽しみですね。
【そろそろ谷川】笑いたいなら
こちらの作品は『耐え子の日常』の作者さんの違うアカウント作品になってます。またまた斜め上の発送で、読めば読むほどクセになり笑えてきます。
日常にありそうなのに、発想が違く面白み満載なので、一日の始まりに読んで今日も頑張ろう!となるか最後に読んで、疲れを笑顔で癒すのもおすすめです。
私はどちらの作品も好みで、疲れた時には読んで笑わせてもらってます。
【チッチママ】やっぱり家族っていいな
Instagramの漫画家さんの題材は日常的なものも多く、私は主婦の方々が描かれる些細な家族の物語が大好きです。
赤ちゃんの奇想天外な行動に笑えたり、夫のだらしなさやツッコミ所などは自分の家族もだなと共感できたら、面白くて笑えてきたりしてとても明るい気分になれます。
今の日常に疲れてしまっていたり、周りにママ友などがいない方にはぜひ読んで頂きたいです。
色んな作品があると思いますが、チッチママさんの作品はとても明るく可愛らしいので、読みやすいと思います。
【ろく】女性は恋をして変化していく
人は好きな人の言葉で変化していき、一喜一憂していくものでその変化や気持ちの移り変わりがとてもリアルに描かれています。
大人になるとより臆病になり1歩が踏み出せないもどかしさや、スマートな大人な魅力人の色々な良さが出ているので、ぜひ読んでもらいたいです!
AmebaブログではInstagramに載せていない話を投稿されているので、そちらも要チェックです。
【まついかつのり】ほのぼのする夫婦の日常
ザ日常漫画なんですが、だからこそ癒されるし面白い!他人の日常を見ても…と思う方もいると思いますが、本当に癒されます。
ほのぼのとしてて、奥さんへの愛情が伝わってくる内容になっていますので、癒されたい方には是非オススメです。
奥さんの別アカウントがあったり、イベントなどに参加してたりするのでファンになったら旦那さん以外の作品にも虜になってしまいます。
オススメ記事
最近は書籍だけの漫画ではなく、インスタグラムで簡単に読めるものが増えています。 私は昔から漫画が大好きで、色々なジャンルを読んでいましたが買わないと内容がわからなかったりと、少し不安な面もありました。 ... 今回は『パパ目線』の育児漫画をピックアップ! Twitterやインスタグラム、ブログなどの育児漫画は母親が書いた『ママ目線』のものが多いですよね。でも色々と探してみると父親が描く『パパ目線』での育児漫 ...
すきま時間に♡インスタグラムで読めるおすすめ恋愛漫画12選!
パパも子育て奮闘中!パパ目線で描かれたオススメ育児漫画まとめ
様々なジャンルを読めるチャンス!自分好みを見つけて♡
最近は書籍だけではなく、インスタグラムでも漫画を楽しめるようになりましたよね。
より様々なジャンルを読めるチャンスがあるからこそ、私はインスタグラムでは日常的な漫画を好んで読んでしまいます。
主婦の大変さもあれば赤ちゃんの可愛さ、リアルな恋愛模様など本当に色々あるからこそ、自分好みを見つけるのはとてもインスタグラムは利用しやすいと思います!
まだ読んだことのない作品や、素人さんの作品も多いのでぜひ興味の湧いた作品は読んでいただけたら嬉しいです。