インフルエンサーとファンを繋げるメディアサイト

インターメディアラボ

インターメディアラボについて

看護学生におすすめ!看護師国家試験の勉強に役立つYouTubeチャンネル

-ハウツー -,

2021年3月19日

看護師国家試験の勉強に役立つ、いつもの勉強がよりはかどるおすすめYouTubeチャンネルをご紹介。

12月を過ぎるころになると、そろそろ模試も頻繁に受け、次々に返却される結果に一喜一憂している頃ではないでしょうか。

この時期になるといくら勉強しても、勉強に当てる時間が足りないと感じる人も多いと思います。

ぜひ今回紹介するチャンネルを活用し、日々の看護師国家試験の勉強に役立ててくださいね。

 


看護学生向けYouTubeチャンネルとオススメ動画

 

JO

救命救急で働いておられる男性看護師さん。

自身が新人の頃に「教えて欲しかった」「あったらよかった」と思うような動画を日々配信しています。

動画では効率的に学習すること、基礎的な押さえておくべきポイントを「なぜ?」「どうして?」という視点で学ぶことができ、「覚えたつもり」「理解したつもり」をなくす為に視聴することをお勧めします。

【おすすめ動画①】NPPVについて👍(PHILIPS V60ベンチレーター)

老年看護、在宅看護、呼吸器疾患(特にCOPD)という3つの分野において注目されているNPPV。

ですが、細かく指導されなかったり、実習でもNPPVを使用している患者さんを担当することが少なかったりと学生は関わる機会が少ないです。

NPPVが何かは解るけど・・・くらいの学生さんは是非ご視聴ください。

病棟看護師を目指すのであれば、将来必ず必要になる知識です。

【おすすめ動画②】救命救急で知っておくべき不整脈とペースメーカーについて

致死性不整脈はそろそろ暗記できていると思います。

不整脈の話と共に出てきては混乱させて来る、ペースメーカー。応用問題では、過去にペースメーカーが関連した問題も出ています。

心電図の波形から、この波形ではどの治療が検討されるでしょう?みたいな問題も。もう一度おさらいしておきましょう。




看護師四季ナース*Shiki Nurse*

新人看護師や看護学生向けの動画を配信している、看護師YouTuberさんです。

「看護の勉強に役立つどうが」「看護の仕事が身近に感じられる動画」「生活に役立つ医療知識の動画」を配信しており、四季さんは看護師資格の他に保健師の資格も持っています。

チャンネル設立から毎年国家試験前のシーズンになると学習動画や、前日には試験応援生放送をされていることもあります。

一人ではやる気が出ない人には、全国の看護学生と四季さんと一緒に勉強するのがおすすめです。

【おすすめ動画①】国試勉強を全力で応援している看護師が『看護師国家試験の質問』に一気に答えました!

国家試験のことで頭がいっぱいすぎて逆に勉強が手につかない人や、当日のことが不安で体調にまで影響が出ている人もいると思います。

私の同期にも同じような人が沢山いましたし、私もそうでした(ちょうど12月くらいに1か月程学校へ行けなくなりました)。

そんな心配性の学生さんに、息抜きに是非見て欲しい動画です。

心配するな、なんて言いませんから、不安なことはさくっと誰かに教えてもらうのが一番ですよ。

【おすすめ動画②】採血の検査結果はどう読むの?看護師が検査項目についてわかりやすく解説します!

採血等の検査結果が細かく問題の中で書かれている応用問題も少なくありません。

私が受けた試験でも、応用問題の患者事例で血液検査結果が記載されていたものが3個ほどありました。

略語と数字だけで記載されても解るかな?という確認をしておくことをおすすめします。




看護の翻薬

看護学校で薬理学を教えながら、現役で病院薬剤師として活躍している方のチャンネルです。

更新頻度は不定期ですが、「暗記をなるべく減らす」と概要欄で記載されているように、薬理を単なる暗記ではなく理解する物としてお話してくれます。

昨年開設されたばかりの、比較的新しいチャンネルで看護師や看護学生に向けた動画を配信しています。

暗記が苦手で、まだまだ覚えることが沢山あって絶望している人の味方になってくれるチャンネルです。

【おすすめ動画①】薬理で8割取る 看護師国家試験 頻出薬剤TOP10

必修問題で自分はこの科目は落とさない!と自信を持てる科目があることは、当日のメンタルにも影響する大きな強みになります。

薬理の必修問題では薬剤の作用・副作用、疾患と薬剤についての問題が多かったように感じます。

この動画では、今まで国家試験に頻出した薬剤を作用・副作用・処方される疾患や、よく出題されるポイントを簡単にまとめてくれています。

当日までの登下校で聞きながら覚えるのにおすすめです。

【おすすめ動画②】滴下計算 新人看護師がブチ当たる壁。シンプルな公式と滴下数をスッキリさせる裏技

滴下計算の問題は必修でも応用でも出ています。

滴下計算は暗記ではどうにもならず、同じような計算を繰り返して慣れるしか対策がないと私も思っていました。

実際に私の学校では、ひたすら滴下計算と薬剤の濃度計算の問題だけを解く時間が設けられたくらいです。

そんな滴下計算もこの動画を見たら怖くない!計算に苦手意識を持っている人や、今更計算問題を練習する時間はないと思っている人におすすめです。




メディックメディア看護

看護学生御用達の参考書「レビューブック」を出版しているメディックメディアが運営するチャンネルです。

自社書籍を有効利用した勉強法や模試の復習方法等、学生さんが限られた時間と学習資源の中でより有効に学習できる動画を配信しています。

内容は暗記に特化したものが多いため、どうしても覚えられない項目がある人や、メディックメディアの書籍は持ってるけどいまいち上手く使えている気がしないという人におすすめのチャンネルです。

【おすすめ動画①】聞いて解く! 第109回看護師国家試験!午前第1問~第60問

通学のBGMは皆さん何にしていますか?もし今月の通信制限まで余裕があるならこの動画をBGMにすることをおすすめします。

特に帰り道は、学校で勉強したことを沢山覚えていると思います。

今日家に帰ってからの勉強は何をしようか、なんて思いながらこの動画を聞いて、解らなかった問題に関連した項目を勉強するのはいかがでしょうか。

【おすすめ動画②】看護師国試のよくでるテーマが解ける! 保健師助産師看護師法 編 ~コクシチャレンジ week25~

過去問も問題集も大体やりつくしたけどまだまだ不安、もっといろんな問題が欲しいと考えている人にはこのコクシチャレンジシリーズがおすすめ。

各項目別で問題を動画で出題してくれます。動画内でも問題ごとに簡単な解説はありますが、もっと詳しく知りたい解説があれば概要欄に全て記載されていますよ。

動画では、設問の文章を全て読み上げている訳ではないので、家や友達との勉強会等落ち着いて画面を見れる環境での視聴をおすすめします。

 

まとめ

12月になると学校でも国試対策のみの体制になり、もしかするともう自宅学習のみになっている人もいるかもしれません。

国家試験で大事なことは、諦めないことです。

私は、国家試験当日の嫌な思い出として、当日の朝自宅から最寄り駅までの徒歩の間に定期券をなくしたことと、午前の問題用紙を開いて第1問に書かれていた問題が解けず「終わった」と思ったことを覚えています。

そして翌日、学校にて一斉に行った自己採点で、必修が38点でした。ですが、何の運命か私の自宅には無事、正看護師資格の免許証があります。

受験生の皆さん、午前の問題でくじけても帰宅しないように。午後の問題までしっかり解いてから帰ってくださいね。

 

あわせて読みたい


医療系管理職YouTuber「Nバク」看護師必見のおすすめチャンネルをご紹介

看護現場で役立つ仕事術や教育の仕方、人間関係の解決策などを動画で発信している、医療系管理職YouTuberのNバクさん。 特に看護師同士の関係性に不安がある人や、自分の仕事をもっと向上したい人に強くお ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

sha-ro

元看護師で、現在は経理業務をしています。趣味はアクセサリー作りやハーバリウム作り。 猫ちゃんと彼と同居して、忙しくも楽しい毎日を過ごしています。 解りやすい記事を書けたらいいなと日々努力中。

-ハウツー
-,

© 2022 インターメディアラボ Powered by AFFINGER5